コロナに感染してしまいました その1

0日目 日曜の夜中日付か変わろうとする頃なんだか頭が痛く喉が痛くなってきた。 次の日から仕事だし夜更かしは避けようと布団に入って寝ることにした。 しばらく寝たのか気づくとめっちゃ寒い!!ガクガク 暑がりの自分ではただ気温 続きを読む コロナに感染してしまいました その1
0日目 日曜の夜中日付か変わろうとする頃なんだか頭が痛く喉が痛くなってきた。 次の日から仕事だし夜更かしは避けようと布団に入って寝ることにした。 しばらく寝たのか気づくとめっちゃ寒い!!ガクガク 暑がりの自分ではただ気温 続きを読む コロナに感染してしまいました その1
久しぶりの投稿になります。アラフォー3児のパパのpapasです。 スポンサーリンク 花粉症治りました! はい、まず最初に結果を言いますと花粉症治りました!!! 何年も治らなかった花粉症がついに 続きを読む 長澤オリゴを1ヶ月飲んで検証した結果、なんと!花粉症が!?
使用していなかった和室を子供部屋に改造!その4の続き こんばんは、眠ってしまいそうだけど踏ん張ってブログ書いてる3児のパパのpapasです。 日々家事育児に追われながら押入れの中のペンキ塗りやコンパネ敷きな 続きを読む 使っていなかった和室を子供部屋に改造!その5
キッチン編3の続き なかなか時間がなく片付けやブログ更新が遅くなってしまいましたがようやく次はコップの棚を整頓したいと思います。 まずうちのロングダイニングキッチンの棚の右にコップ置き場があります↓ モザイク部分はお見せ 続きを読む 環境を変えて毎日のイライラの元を絶とう!!キッチン編4
ブログで収益を得ようとブログを開設して早4ヶ月が経ちました。 文章を書くのが苦手なのによく50記事も書いたな。と思う。 ブログで収益を出すことは最初は以外と簡単なのでは?と思っていたがそんな簡単なことではなく色々な知識を 続きを読む ブログを始めて50記事達成した今の気持ち
その3の続き ペンキ塗りがようやく終わったところで押入れの床に敷くシートを敷こうかと思いきや、床がカビてるのはまだいいんですが昔の構造なのか知りませんが超うすいベニヤが敷いていて指一本で押すと穴があきそうなほど貧弱な作り 続きを読む 使っていなかった和室を子供部屋に改造!その4
使っていなかった和室を子供部屋に改造!その2のつづき とりあえず押入れの中を全部出しました。押入れは常時開放して子供服の衣料ケースなどを収納するので押入れの石膏ボードに白でペンキを塗ることにしました。 以前紹介したローラ 続きを読む 使っていなかった和室を子供部屋に改造!その3
使っていなかった和室を子供部屋に改造!その1のつづき 準備 作業に入りますがこんなモノ達を揃えました。 いろんなところをぬれるペンキ白↓ ペンキを塗るためのローラーと養生用のテープ付きシート↓ ローラー300円、ローラー 続きを読む 使っていなかった和室を子供部屋に改造!その2
新年明けましておめでとうございます。3児のパパのpapasです。 年末年始の整理整頓をしながら別の時間帯にコツコツ子供部屋の方も進めていきたいと思います。 子供部屋を作る理由 以下の理由から子供部屋を作りたいと思う。 次 続きを読む 使っていなかった和室を子供部屋に改造!その1
前回の続きキッチン編2で今度はIHヒーターの下の収納を整理整頓します。 ここにはもともと大鍋とキッチン清掃用品が混在してましたが、キッチン用ウエスを隣に移したので大鍋とキッチン衛生品をがっつり収納したいと思います。 ハイ 続きを読む 年末年始整理整頓!環境を変えて毎日のイライラの元を絶とう!!キッチン編3