ディープチャレンジHMB(DCH)と加圧シャツで肉を減らす!!3ヶ月目

久しぶりのブログ更新でございます。3児のパパのpapasです。

スポンサーリンク



毎年夏が近づくと筋トレがしたくなる。ただ、定期的に行なっているのですが、なかなかお肉(体脂肪)が減らないし、筋力低下によるダルさが感じる今日このごろ。

年も年だし、そろそろ肉を減らさないと将来的に健康な体を維持するのは大変だと思うし、常識離れした運動能力も身に付けたい。

Facebookを何気なく見ていると、夏が近いせいかやたらダイエットやマッチョになれる!という広告が増えている。

『これだ!!』



効率よく基礎運動能力をアップするために、ディープチャレンジHMB(以後DCH)と言う商品が目に入った。

いろいろ情報を調べていくと、最近はやりの初回安くてある程度継続しなければならないというものだった。

でもこういうものはある程度続けないと効果は出ないと思うので、一年くらいはやってみようと思い始めることにしました。

私の体型

私の体型は、やや太り気味の筋肉質。

一番痩せにくい体質だと思います。

鍛えれば肉は減らず、筋肉がつきやすい。

有酸素運動は時間の都合場、なかなかできません。

仕事から帰って縄跳び5分間くらいならやりますが。。。

 

飲み方や筋トレについて

購入してから1週間くらいだったと思いますが、早速開けてみたら説明書?

というよりは他の商品の広告のようなものしか入っておらず、飲み方は

「トレーニングの30分前に飲む。1日8粒飲む」ことくらいしか書いているものはありませんでした。

見間違い?かもしれませんが、、、

しかも粒がでかい!飲むの結構つらいよ?

8粒と言ってもトレーニングしない日は?筋肉を休める時にもタンパク質が必要なので飲んだ方がいいと思い、

1日目、トレーニングする前に8粒飲む。

2日目、トレーニングしないので、朝起きてすぐ2粒、昼飯前2粒、夜寝る前4粒飲む。

3日目、2日目と同じ

4日目、1日目と同じ。

というふうに飲んでましたが、これでいいものかと気になりサポートに連絡したところ、こんな感じでいいそうです。

 

トレーニングの内容は、日中は1週間で半分ほど仕事に加圧シャツを着て、夜子供達が寝静まった頃に

  • 腹筋ローラー(ひざつき)20回×2セット
  • ダンベル10キロを20回×2セット
  • スクワット20回×2セット
  • 腕立て疲れるまで×2セット

です。
              

DCHを飲んで3ヶ月が過ぎた

1週間で3日ほどDCHを飲みトレーニングをして、あっという間に3ヶ月が経ちました。

変化は?というと体重は変わらず!筋肉は増えていました!

今までと変わらないような気もするけど、筋肉はさらにつきやすくなったような気がします。

食生活は変えてないし、有酸素運動もしてないので急激な変化はないのかな?

でもまあ腹筋ローラー40回できるようになったし、脂肪はゆっくり減らして行こうと思います!

まずは半年、1年先をめどに無理をせず進化して行きたいと思います!

 

DCHはこうゆう人にもおすすめ

こういうサプリを飲むと一般に食べるものより効率よく足りない栄養をサポートしてくれるので、

  • ムキムキになりたい人
  • スポーツをしている人
  • 健康を維持したい人
  • 病後の体力回復に
  • 子供は?ちゃんと聞いた方がいいかもね。

人はほとんどタンパク質でできているらしいので、タンパク質や他の栄養もバランスよくとって健康維持していくのも良いかもしれません。

 

ご視聴ありがとうございます!


スポンサーリンク



 

 

The following two tabs change content below.
Avatar photo

papas

3児の父papas。主に日曜大工(木工)をテーマとし、自分の趣味にちなんだ記事や、日常で感じたこと経験したことを紹介していきたい。 そして、コロナ禍で少しでもやる気、元気になれるような”もの”を伝えていけたらいいなと思ってます。 ※最近デザイン始めたんでプロフィール画像変えるかも。    

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA