こんばんは、花粉症がつらい3児のパパのpapasです。
M336をマック用に購入したんですが、Windows用にBluetoothマウスが欲しくてM557を購入したので簡単にレビューしたいと思います。
こちらの記事もどうぞ!ロジクール Logicool M557の専用ソフト紹介とインストール方法
ジェスチャー機能があるのでGood!
このマウスは専用のソフトをダウンロードすることでマウスボタンに各機能を割り振りできるようになっています。
外観は好き嫌いがあるかも
まずこんな感じで売ってます↓
M557は全体的に表面がツルツルしててツヤがあります。よく思えば綺麗ですが悪く思えば指紋がつきやすい。
iphoneの充電器見たいな高級感のある白ではないです。
なかなかいいテカリ具合です^-^
でも質感はなんだかチープな感じ?
高級感はそれほどないが、値段にしては他に勝るものがあるかなf^_^;
なんだかスポーツカーのお尻みたい↓
裏面は他のマウスと似たり寄ったりで摩擦面を滑るシリコンみたいなやつとペアリングボタンに、電源ボタン。この辺はあまり変わりないかな。
握った感じ
私の手は、縦18センチ横11センチで持つと↓
手がガサガサですがな。働き者の手ですな^-^
見てのとおり指が短めの私にピッタリです!
指が長い妻も使いやすいと言っていました^-^
側面の方にはラバーグリップはついてないので(全体的にプラスチック)汗で滑ることもあると思います。
操作性
可もなく不可もなく普通の使い心地。
キャプチャーボタンを専用ソフトで割りふりできるので、自分の好きなジェスチャーにカスタムして使えます。専用ソフトについてはこちらをどうぞ!
ロジクール Logicool M557の専用ソフト紹介とインストール方法
デメリットと言えば?
カチッというクリック音です。夜中しかパソコンを使えない私にとってはこれは結構苦になりました。周りに迷惑する人がいなければいいのですが、やっと寝かせた赤ちゃんの近くでカチカチカチカチとやって起きてしまったら最悪ですねf^_^;
総合的には?
値段も安からず高からずの設定でBluetoothでジェスチャーボタン付きってところを売りにしているので多少見た目がチープでも触り心地が不快でもいいいんじゃないですか?
私はマウス4つ目になりますがこれより高くて使いにくいものも知ってるし使いやすいものも知ってるので価格相応だと思ってます。
初めてBluetoothにしたい。
いろんな機能を割りふりしたい。
ていう理由で買い換える人にオススメです!
LOGICOOL Bluetoothマウス m557 ホワイト M557WH | ||||
|
ご視聴ありがとうございます!

papas

最新記事 by papas (全て見る)
- コロナに感染してしまいました その3 - 2022年11月21日
- コロナに感染してしまいました その2 - 2022年11月19日
- コロナに感染してしまいました その1 - 2022年11月17日