テーブルソーフェンス2号製作

こんばんは日曜大工好きな3児のパパのpapasです。 以前木工作業する際に効率よく快適にDIYできるようにテーブルソーを作ったんですが、フェンスがなんだか使い悪い。 最初っから納得がいかなかったんですがもっ 続きを読む テーブルソーフェンス2号製作
こんばんは日曜大工好きな3児のパパのpapasです。 以前木工作業する際に効率よく快適にDIYできるようにテーブルソーを作ったんですが、フェンスがなんだか使い悪い。 最初っから納得がいかなかったんですがもっ 続きを読む テーブルソーフェンス2号製作
以前作ったテーブルソーの電源からスイッチ回路の説明をしたいと思います。→以前作ったテーブルソーの記事のスイッチ取付 私は三種類の電動工具をテーブルソーにビルドインさせているので三つともスイッチをバラバラに配線する必要があ 続きを読む 自作テーブルソーのスイッチ回路の簡単な説明
スポンサーリンク テーブルソーの自作no.2へ 土台とテーブルが出来たので次は 手元にスイッチをつけて入り切りする 板の下にマルノコをぶらさげていてマルノコのスイッチを入れて作業することはできないので、新た 続きを読む テーブルソーの自作no.3
スポンサーリンク 日曜大工を始めて慣れてきたころ、効率と精度を求めるためにテーブルソー(昇降盤)がほしくなってきました。 ネットで情報を見ると10万や20万はざらでなかなか手が出ないのでいつもの名言 「じゃあつくるか」を 続きを読む テーブルソーの自作no.1